価格設定アドバイザー
即売価格
(短期間で購入される予想金額)
815
通常価格
(1週間程度で購入される予想金額)
1116
優先価格
(販売価格優先で購入される予想金額)
2333

中古本【芥川龍之介 /羅生門】新選 名著復刻全集 近代文学館/昭和49年1月1日発刊 (第10刷)/ほるぷ出版/希少本/ハードカバー付/阿蘭陀書房版

タグで絞り込み検索
この商品の販売は終了しています
販売情報
  • 販売価格

    1000円

  • 入札件数

    1

  • 開始価格

    1000円

  • 出品個数

    1点

  • 商品状態

    やや傷や汚れあり

  • 返品

    返品不可

  • 開始日時

    2024年5月30日 23:59

  • 終了日時

    2024年6月6日 23:59

  • 早期終了

    あり

  • 自動延長

    なし

  • なし

販売者情報
  • 出品者ID

    luz6979

  • 出品地域

    兵庫県

  • 中古本【芥川龍之介 /羅生門】新選 名著復刻全集 近代文学館/昭和49年1月1日発刊 (第10刷)/ほるぷ出版/希少本/ハードカバー付/阿蘭陀書房版_1
  • 中古本【芥川龍之介 /羅生門】新選 名著復刻全集 近代文学館/昭和49年1月1日発刊 (第10刷)/ほるぷ出版/希少本/ハードカバー付/阿蘭陀書房版_2
  • 中古本【芥川龍之介 /羅生門】新選 名著復刻全集 近代文学館/昭和49年1月1日発刊 (第10刷)/ほるぷ出版/希少本/ハードカバー付/阿蘭陀書房版_3
  • 中古本【芥川龍之介 /羅生門】新選 名著復刻全集 近代文学館/昭和49年1月1日発刊 (第10刷)/ほるぷ出版/希少本/ハードカバー付/阿蘭陀書房版_4
  • 中古本【芥川龍之介 /羅生門】新選 名著復刻全集 近代文学館/昭和49年1月1日発刊 (第10刷)/ほるぷ出版/希少本/ハードカバー付/阿蘭陀書房版_5
  • 中古本【芥川龍之介 /羅生門】新選 名著復刻全集 近代文学館/昭和49年1月1日発刊 (第10刷)/ほるぷ出版/希少本/ハードカバー付/阿蘭陀書房版_6
  • 中古本【芥川龍之介 /羅生門】新選 名著復刻全集 近代文学館/昭和49年1月1日発刊 (第10刷)/ほるぷ出版/希少本/ハードカバー付/阿蘭陀書房版_7
  • 中古本【芥川龍之介 /羅生門】新選 名著復刻全集 近代文学館/昭和49年1月1日発刊 (第10刷)/ほるぷ出版/希少本/ハードカバー付/阿蘭陀書房版_1
  • 中古本【芥川龍之介 /羅生門】新選 名著復刻全集 近代文学館/昭和49年1月1日発刊 (第10刷)/ほるぷ出版/希少本/ハードカバー付/阿蘭陀書房版_2
  • 中古本【芥川龍之介 /羅生門】新選 名著復刻全集 近代文学館/昭和49年1月1日発刊 (第10刷)/ほるぷ出版/希少本/ハードカバー付/阿蘭陀書房版_3
  • 中古本【芥川龍之介 /羅生門】新選 名著復刻全集 近代文学館/昭和49年1月1日発刊 (第10刷)/ほるぷ出版/希少本/ハードカバー付/阿蘭陀書房版_4
  • 中古本【芥川龍之介 /羅生門】新選 名著復刻全集 近代文学館/昭和49年1月1日発刊 (第10刷)/ほるぷ出版/希少本/ハードカバー付/阿蘭陀書房版_5
  • 中古本【芥川龍之介 /羅生門】新選 名著復刻全集 近代文学館/昭和49年1月1日発刊 (第10刷)/ほるぷ出版/希少本/ハードカバー付/阿蘭陀書房版_6
  • 中古本【芥川龍之介 /羅生門】新選 名著復刻全集 近代文学館/昭和49年1月1日発刊 (第10刷)/ほるぷ出版/希少本/ハードカバー付/阿蘭陀書房版_7

中古本【芥川龍之介 /羅生門】新選 名著復刻全集 近代文学館/昭和49年1月1日発刊 (第10刷)/ほるぷ出版/希少本/ハードカバー付/阿蘭陀書房版

商品詳細

※こちらは、usedの本となります。

"芥川龍之介 /羅生門"
(阿蘭陀書房版)
新選 名著復刻全集 近代文学館



●刊行 : 財団法人 日本近代文学館

●製作 : 株式会社 ほるぷ出版

●発行 : 昭和49年1月1日発刊 (第10刷)

●言語 : 日本語

●サイズ :約約135×205mm

●付属品 : カバー、ハードカバー


●内容●
芥川龍之介の第1短編集『羅生門』の初版復刻本です。本文の始まる直前に色の違うページがあり「夏目漱石先生の霊前に献ず」と記されています。漱石はこの短編集が発売される1917年(大正6年)の前年に亡くなっており、師であり自分を見出してくれた夏目漱石を終生尊敬し続けた芥川が、その死に大きな衝撃を受けたことがうかがえる1ページです。

なお、表題作の『羅生門』の最後の結びの一文はたびたび変更されており、この第1短編集『羅生門』では、現在知られる「下人の行方は、誰も知らない」とは異なる文章で締められています。ぜひ違いを味わってみてください。そのほか『鼻』や『芋粥』など芥川の初期代表作が多く収録されています。

ちなみに阿蘭陀書房は北原白秋の弟(三男)・北原鐵雄によって1915年(大正4年)に創立されており、雑誌『ARS』を刊行していました。1918年(大正6年)に社名をアルスとし、主として文学書や美術書を出版。戦前・戦後に渡って代表的なカメラ・写真専門誌であった月刊「カメラ(CAMERA)」を発行したことでも知られている出版社です。


●程度●
本のグラシン紙カバーに敗れがります。
また、ハードカバーの上部に約3cmのスレがあります。
↑上記、2箇所のダメージ画像は掲載画像一番最後にアップしてますので、ご確認くださいませ。

その他、年代の割には程度の良い状態ですが、若干の経年スレ・ヤケ・シミあり。



※他にもレアな本を多数出品しております。
是非、当オークション・ページをチェックして見て下さいね☆


こちらの商品は、知り合いのヴィンテージショップでも委託販売をしていただいております。そちらで購入されると即終了となりますので、その旨、ご了承お願い致します。


支払詳細

YAHOOかんたん決済


発送詳細

以下の2つの郵送方法からお選びください。
(落札時に、どちらの発送方法をご希望か、ご連絡ください。)

●佐川急便(普通郵便)
送料 全国一律 ¥600 (沖縄、一部離島をのぞく)
お客様のご負担をお願い致します。

ご入金の確認が出来次第、佐川急便にてお送り致します。
(通常は3日以内に配送可能)

ご希望のお日にちや時間の指定等ございましたら、ご連絡ください。

尚、時間指定につきましては、下記の7つの時間帯からお選びいただけます。
午前中(8~12時)
12~14時
14~16時
16~18時
18~20時
19~21時
※交通事情や、台風の影響や自然災害により、配達が遅れる場合もございますので、ご了承ください。

●レターパックライト
送料 全国一律 ¥370

追跡あり。保証なしの便となります。
郵便ポストへの投函で、日時指定は不可となります。必ずご自宅の郵便ポストに名前を記載してください。
レターパックライト便の厚みの規定は3cmまでですので、規定をクリアするよう若干、圧縮して梱包しております。
運賃が安い便ですので、万が一、郵送の際に商品に欠陥が出た場合や、紛失してしまった場合、損害賠償がない便

その他ご希望等ございましたら、お気軽にご連絡下さいませ。


+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.207.003.003